投稿者: ズンドコ商店トナリエつくば

  • <優勝者インタビュー>ズンドコ商店那珂湊CS 優勝オレギさん

    ――まずは優勝おめでとうございます。

    はい。運が良かったです(笑)

    質問1
    ――それでは早速質問ですが、デュエルマスターズの経験はどの程度おありですか?

    デュエルマスターズを始めたのは小学生のころです。第5弾のサバイバーのパックから初めて、不死鳥編の前くらいで一度引退しました。
    復帰は覚醒編だったので4年前くらいですね。「ウルトラNEX」のデッキが好きでそれを使っていました。ただ、デュエルロードなどの大会に出るようになったのはE3からで、CSも今年に入ってからです。今回のズンドコ那珂湊CSが2回目のCS参加になります。

    質問2
    ――ズンドコ那珂湊CSへの参加にあたって、メタゲームをどのように分析されていましたか?

    キューブや刃鬼が多く、反対にシューゲイザーや墓地ソースは少ないと想定していました。あとは黒単も若干いるかな、と。
    予選、決勝で対戦したシューゲイザーはどちらもカットで倒したので同じ試合展開になりました(笑)。

    質問3
    ――メタゲームの話にも重なる部分があると思いますが、今回この白青デッキ(デッキレシピ)を使用された理由はなんですか?

    第5回下町CSにキューブを握って参加した際に身内が使っていたデッキが楽しそうだったので、それを元に今まで調整しました。そのときは入賞レシピのコピーだったはずです。

    質問4
    ――では、このデッキでオレギさん独自の要素は何でしょうか?

    《威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン》ですね。
    本当に強いですよ。予選ラウンドでは《勝利のリュウセイ・カイザー》、決勝ラウンドでは《永遠のリュウセイ・カイザー》を討ち取りました。決勝ラウンドの方はその前にミスがあったので、なんとも言えませんが(笑)

    質問5
    ――大会を終えてみて、デッキに改良する部分があるとしたらどこですか?

    参加者に速攻があまりいなかったので、使う機会が少なかったのは《アクア・ソニックウェーブ》です。抜くという選択肢はありませんが。あとは白の枚数が少なかったかもしれません。

    質問6
    ――優勝という結果に繋がったターニングポイントといえる場面はどこでしたか?

    最後の決勝、シューゲイザーをカットで倒せたところです。
    しかし予選で当たったときと全く同じ展開になってしまって、気の毒でした。

    質問7
    ――DMズンドコ那珂湊CS2014秋in百華蔵の感想をお願いします。

    まだCS経験が少ないので予選のシステム(オポーネント等)に戸惑いました。
    会場に飲食できる出店やスペースがあったのは面白かったです(笑)。

    質問8
    ――最後に一言お願いします。
    デッキ名は青白バニラです!
    1ターン《アクア・ティーチャー》成功率七割くらいだったので(笑)。

    ――ありがとうございました。

    CS経験が少ないながらも独自のデッキで優勝を収めたオレギさん。
    今後の大会ではどういったデッキを持ち込むのだろうか。活躍に期待したい。

  • <カバレージ>ズンドコ商店那珂湊CS 決勝ユッキーさんVSオレギさん

    <カバレージ>ズンドコ商店那珂湊CS 決勝ユッキーさんVSオレギさん

    デュエル・マスターズとひたちなか海浜鉄道が奇跡とも言えるコラボレーションを実現し、全国からデュエマファンが押し寄せる大盛況となった「熱血デュエマ列車」。
    そんなデュエマ列車も停車する那珂湊駅から徒歩2分の距離にあるのが「百華蔵」である。

    約60年前の石蔵から再生され、地域コミュニティを創る場として提供されている文字通りの「蔵」。
    「約60年」。確かに時代を感じさせるが、今年で日本は終戦69周年になったわけだから、戦後の建物である。それなら意外と新しいような…。そういった「古さ」と「新しさ」を併せ持った場所と、TCGという新しいゲームの中では比較的歴史あるといえる「デュエル・マスターズ」は奇妙に嵌まっているように思われる。

    そう。満員のデュエマ列車の音が届くこの静かな百華蔵で、デュエマファンの中でも強者たちが集うもう一つのイベント、「DMズンドコ那珂湊CS2014秋in百華蔵」は開催された。

    正直に言って不安は大きかった。駅から近いとはいえ、そのひたちなか海浜鉄道はローカル鉄道である。茨城県外の、いや県内のプレイヤーも含め、ほとんどのプレイヤーにとって、会場となる百華蔵へのまさに「道のり」は遠く、険しい。そして本日10月5日、多くのデュエマプレイヤーは全国大会に向け地区予選の権利を取ろうとデュエマ甲子園店舗予選を渡り歩いている。かてて加えての台風18号の接近である。デュエマのイベントを開催するには最悪の状況…。実際に参加者は定員を大きく下回った。これで成功といえるCSになるのだろうか…。

    しかし、その不安はいつの間にか消えていく。

    各地から強豪が集まった。予選から多くのドラマが生まれるのを見た。外の出店で焼きそばや唐揚げを食べ一息つく参加者は笑顔だった。
    このCSは成功と言えるものになる。そして「次」はもっと良くなるだろう――。
    ヘッドジャッジの脳内がトリップしている隙に大会は進行する。

    そして今、予選4回戦が終わり、遂に決勝ラウンドも準決勝までが終了した。
    激戦を勝ち進み、その勢力を増した二つの台風が今、百華蔵のズンドコ那珂湊CS決勝卓でぶつかりあう。

    決勝戦 ユッキーさん vs. オレギさん

    Bブロックを8位で通過し、決勝ラウンドでは五色キューブと異なる二つのグレンモルト系デッキを制して勝ち上がったユッキーさん。ベスト16にグレンモルト44枚という決勝ラウンド最大勢力となったグレンモルト系のデッキの中でも、前環境の覇者と言える《神聖麒 シューゲイザー》《神聖斬 アシッド》の2体の強力なオラクリオンにより圧倒的な盤面の形成を可能とするタイプである。さらに最近は採用率が減少傾向であった《ウソと盗みのエンターテイナー》もしっかり2枚搭載し、予選では現環境の新星ドミティウスを封殺し勝利している。

    一方で同じくBブロックを5位で通過したオレギさん。こちらも二人のグレンモルト使いを退け、準決勝では対ランデス刃鬼にそのデッキの真価を発揮した。デッキは白青の《超閃機 ジャバジャック》と《サイレンス トパーズ》という2種類の強力な種族進化クリーチャーを搭載し、バニラ要素も加わったハイブリッドデッキだ。《瞬封の使徒サグラダ・ファミリア》《剛厳の使徒シュライバー》そして《サイレンス トパーズ》という呪文対策カード群が、予選を含む参加者中では最も多かったキューブ・ビッグマナ系を沈黙させてきた。

    二人のデッキを検討してみると、間に合いさえすれば盤面の切り返しならお手の物のグレンモルトとシューゲイザーに対して、得意の呪文封じが効果的でない白青は厳しそうに思える。実際にオレギさんは「シューゲイザーは苦手」と語っている。だがデッキのエース《超閃機 ジャバジャック》から繰り出される展開力とタッチで投入されている秘密兵器《威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン》の刃の毒にデッキ相性を簡単に覆すだけの力が秘められていることは、これまでのマッチアップを見れば一目瞭然である。そして実はこの二人は既に予選ラウンドで対戦しており、その時はユッキーさんの事故の隙を突くかたちでオレギさんが勝利をおさめているのだ。

    そして今、一度決着がついた二人に決勝という舞台で再戦の機会が訪れた。
    遂にドラゴンの封印が解かれるのか、はたまた闇からの刺客がそれを阻むのか。

    DMズンドコ那珂湊CS、最後の一本勝負が始まった――。

    先攻はオレギさん。早々と軽量の進化元である《アクア・ティーチャー》を戦場へと送り出す。
    対するユッキーさんに1マナの選択肢は当然無いため、このマッチアップでは不要となる《未知なる弾丸 リュウセイ》をマナチャージして終了する。

    オレギさんは戦場に《希望の親衛隊ラプソディ》を追加し1枚ドロー。
    後攻とはいえ相手のアタッカーはまだ1体のみ、ここで順調にマナ加速をして迎え撃つ体制を整えたいユッキーさんだが…。
    なんと、ここでもマナチャージのみでターンを終了せざるをえない。予選の悪夢がよみがえる。

    オレギさんはこれ幸いと《剛厳の使徒シュライバー》を追加してそのままターンを返す。
    殴らなくていいの?とばかりにエンド宣言を確認するユッキーさんだが、先攻の利を維持できたオレギさんにとって嫌なのはシールド枚数よりもSトリガーとSバックである。
    痛恨の出遅れから呪文によるブーストまでもを封じられ、何ができるというだろう。初めての緑マナ《ピクシー・ライフ》をチャージしたものの、ユッキーさんにそこから唱えるカードは無い。

    そして勝負は一気に動き出す。ティーチャーをエースクリーチャー《超閃機 ジャバジャック》へと進化させるとそのままシールドへと向かわせ、シュライバーと共に3枚の盾を破壊する。
    トリガーに期待したいユッキーさん。しかし3枚ものシールドを手札に加えてもトリガー宣言は無く、弱々しく「はい」と呟くことしかできない。
    ブーストできていれば…、せめて先攻なら…。そう思ったかどうかはわからないが、戦場に溢れかえるクリーチャーたちを恨めしそうに眺め、初動となってしまった《解体人形ジェニー》を召喚。手札はジャバジャックによって十分に整えられていたが、せめてもの抵抗として擬似的なスピードアタッカーを生み出す《ダイヤモンド・ソード》を墓地へ送る。

    そして、オレギさんの第5ターン。手札へもたらされていた2枚目の《ダイヤモンド・ソード》が、幾度と無く振るわれた自慢の大剣を抜かせることなく相手を斬り捨てたのだった。

    優勝 オレギさん

    おめでとう!

    ※優勝のオレギさんへのインタビューを公開しました。(こちら

  • <デッキレシピ>ズンドコ商店那珂湊CSベスト8

    1位:オレギさん

    4 x アクア・ティーチャー
    4 x アクア戦闘員 ゾロル
    2 x アクア・スーパーエメラル
    3 x アクア・ソニックウェーブ
    2 x 終末の時計 ザ・クロック
    3 x アクア・ジェスタールーペ
    3 x 超閃機 ジャバジャック
    4 x 希望の親衛隊ラプソディ
    4 x 瞬封の使徒サグラダ・ファミリア
    4 x 剛厳の使徒シュライバー
    2 x サイレンス トパーズ
    3 x ダイヤモンド・ソード
    2 x 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン

    1 x アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー
    3 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
    1 x 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート/凶刃の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
    1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ

    2位:ユッキーさん

    4 x フェアリー・ライフ
    4 x ピクシー・ライフ
    4 x 天真妖精オチャッピィ
    2 x 超次元フェアリー・ホール
    1 x 次元流の豪力
    1 x 鳴動するギガ・ホーン
    1 x カモン・ピッピー
    4 x 龍覇 グレンモルト
    4 x 解体人形ジェニー
    4 x 地獄門デス・ゲート
    2 x ウソと盗みのエンターテイナー
    2 x 腐敗無頼トリプルマウス
    1 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス
    1 x 未知なる弾丸 リュウセイ
    1 x トンギヌスの槍
    2 x 神聖麒 シューゲイザー
    2 x 神聖斬 アシッド

    1 x 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
    1 x 将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン
    2 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
    1 x タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー
    1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン

    3位:けみかるさん

    4 x フェアリー・ライフ
    4 x 霞み妖精ジャスミン
    4 x 天真妖精オチャッピィ
    1 x 次元流の豪力
    1 x 鳴動するギガ・ホーン
    4 x 解体人形ジェニー
    4 x 地獄門デス・ゲート
    1 x カモン・ピッピー
    2 x 超次元ムシャ・ホール
    3 x 超次元ガイアール・ホール
    4 x 龍覇 グレンモルト
    1 x モエル 鬼スナイパー
    2 x 腐敗無頼トリプルマウス
    1 x 破壊と誕生の神殿
    2 x 未知なる弾丸 リュウセイ
    2 x トンギヌスの槍

    2 x 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
    1 x 将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン
    1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 流星のフォーエバー・カイザー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン
    1 x ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン
    1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン

    4位:らっしぃさん

    2 x 「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」
    1 x 勝利宣言 鬼丸「覇」
    2 x 永遠のリュウセイ・カイザー
    2 x 不敗のダイハード・リュウセイ
    1 x 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス
    4 x 龍素記号Sr スペルサイクリカ
    2 x 不知火グレンマル
    1 x サイバー・N・ワールド
    3 x パクリオ
    4 x 焦土と開拓の天変
    2 x ミサイル・バースト G
    4 x ドンドン吸い込むナウ
    2 x フェアリー・シャワー
    1 x 伝説の秘法 超動
    1 x セブンス・タワー
    4 x フェアリー・ライフ
    4 x ピクシー・ライフ

    1 x 時空の支配者ディアボロスZ/最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ
    1 x 激沸騰!オンセン・ガロウズ/絶対絶命ガロウズ・ゴクドラゴン
    1 x アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉/弩級合身!ジェット・カスケード・アタック
    3 x ヴォルグ・サンダー/雷獣ヴォルグ・ティーガー
    1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 時空の霊魔シュヴァル/霊魔の覚醒者シューヴェルト

    以下ベスト8

    チヒロさん

    4 x フェアリー・ライフ
    4 x 霞み妖精ジャスミン
    2 x 鳴動するギガ・ホーン
    3 x 天真妖精オチャッピィ
    3 x マナ・クライシス
    4 x 解体人形ジェニー
    4 x 地獄門デス・ゲート
    4 x 龍覇 グレンモルト
    4 x 超次元ガイアール・ホール
    2 x 超次元ムシャ・ホール
    2 x 腐敗無頼トリプルマウス
    3 x 未知なる弾丸 リュウセイ
    1 x 次元流の豪力

    1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 流星のフォーエバー・カイザー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン
    1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
    1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    2 x 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
    1 x 将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン
    1 x ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン

    エチゼンヤさん

    4 x フェアリー・ライフ
    4 x ピクシー・ライフ
    2 x 天真妖精オチャッピィ
    4 x 緑銅の鎧
    1 x 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス
    4 x 龍覇 グレンモルト
    3 x 神聖麒 シューゲイザー
    4 x 逆転王女プリン
    2 x 地獄門デス・ゲート
    2 x 解体人形ジェニー
    3 x モエル 鬼スナイパー
    2 x 腐敗無頼トリプルマウス
    1 x 突撃奪取 ファルコン・ボンバー
    1 x 次元流の豪力
    2 x 未知なる弾丸 リュウセイ
    1 x 霊騎ラグマール

    2 x 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
    1 x 将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン
    1 x 天守閣 龍王武陣 -闘魂モード-/熱血龍 ガイシュカク
    1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x タイタンの大地ジオ・ザ・マン/貪欲バリバリ・パックンガー
    1 x 光器セイント・アヴェ・マリア/豪遊!セイント・シャン・メリー

    FUMIさん

    4 x フェアリー・ライフ
    4 x ピクシー・ライフ
    1 x 霞み妖精ジャスミン
    4 x 天真妖精オチャッピィ
    4 x マナ・クライシス
    2 x 父なる大地
    1 x 次元流の豪力
    4 x 龍覇 グレンモルト
    3 x モエル 鬼スナイパー
    1 x カモン・ピッピー
    4 x 超次元ガイアール・ホール
    4 x 超次元ムシャ・ホール
    2 x 聖霊左神ジャスティス
    2 x トンギヌスの槍

    2 x 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
    1 x 将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン
    1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x レッド・ABYTHEN・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン
    1 x ハイドラ・ギルザウルス/死海竜ガロウズ・デビルドラゴン
    1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン

    フィアーさん

    4 x フェアリー・ライフ
    4 x 霞み妖精ジャスミン
    1 x 正々堂々 ホルモン
    1 x 青銅の鎧
    3 x 天真妖精オチャッピィ
    1 x 鳴動するギガ・ホーン
    1 x 次元流の豪力
    4 x 解体人形ジェニー
    4 x 地獄門デス・ゲート
    4 x 龍覇 グレンモルト
    3 x 超次元ガイアール・ホール
    2 x 超次元ムシャ・ホール
    2 x モエル 鬼スナイパー
    1 x カモン・ピッピー
    3 x 未知なる弾丸 リュウセイ
    2 x 腐敗無頼トリプルマウス

    1 x 銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ
    1 x 将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン
    1 x 勝利のガイアール・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン
    1 x 流星のフォーエバー・カイザー/星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン
    1 x 時空の喧嘩屋キル/巨人の覚醒者セツダン
    1 x レッド・ABYTHEN・カイザー/シャチホコ・GOLDEN・ドラゴン
    1 x ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン